Ending phase 

  

【〜報い〜】

アンドレア領はバルチモアに接収され、いまや領地はなくなっていた。


シリル:私はウラヌス国王に罪人であるボールスを引き渡しましょう。

GM:それに対してウラヌスは感激してシリルを褒め称える。「おお、聞けば厳しい戦であったそうだな。その戦いを制し、このように罪人を生きたまま捉えるなど見事な手柄だ。」

シリル:「お褒めに預かり光栄です。」

GM:そして上目遣いにシリルを見る。「のうシリル。約束は忘れてはおらんな。」

シリル:「はい。フレジェスよりただちに引き上げ、アドホックレルムはフレジェスには手を出しません。」

GM:「ほっほっほ。ならば良い。これからも両国末永く付き合いたいものじゃ。」


アンドレアル領に対するウラヌスの裁きは苛烈を極めた。生還し領地に帰還した兵に対してもその苛烈さは変らず、領土では地の雨が降り、彼らは不名誉な死を迎えた。
ルイーズの名はバルチモアでは穢れたものとなっていた。


シリル:無残な……。


窓から差し込む日差しに、ルイーズは目を覚ました。
そして悟る。敗北したのだと。


ドラゴス:アンドレアル領の結末を説明するよ。「こうなってしまった……」

GM:事情を知ったルイーズは呟いた。「敗北とは…そういうものね」そして目を背けた。「正しいことの為に生きていたかった……」


ドラゴス:「あなたの兄にあったことがある。アンドレアル家はあなたを含めて正しいことをやっている……でも、このその結果がこれです。これが正義なんですか?」

GM:「……お笑いね。地位も名誉も失い……誰一人救うこともできなかった……あなたは、満足?」

ドラゴス:「……」

GM:「正統な裁判を受けさせていただけるのなら、それを受けるわ。」

ドラゴス:「正当??はっ正当ってなんです。そんなもの誰も興味は無い。僕がウラヌス王のように、あなたの罪をでっち上げて処刑しろというんですか?僕にはわからない!!」

GM:「あなたが偽者だからよ……」

ドラゴス:「僕が偽者でも、何者でもいいじゃないですか!!」

GM:「あなたを思い出したわ……兄さんの従者……どうして名乗ってくれないの……名乗ってくれれば、あなたを理解して…一緒に悩んで上げられたのに……」

ドラゴス:「名乗らないよ……それは。そんなこと意味が無いもの。」

GM:「あなたは兄さんの誇りを守ってくれたんじゃないの??」

ドラゴス:「僕は今も何かを守っているんだ。僕を担ぎ上げた人…グラニアには事情があった。僕は彼の守っていたものを、守りたいんだ…今も、これからも……。」

GM:ルイーズはどうします?

ドラゴス:ルイーズはつれていく。バルチモアに帰して処刑なんてさせない。例え彼女がそれを望んでも、そうさせたりしない。どんなに憎まれても。

GM:「あなたは……これからどうするの?」

ドラゴス:「なんとかするさ…のらりくらりと…なんとかする。そうしてきた人がいるんだ。」


Eding phase  【レルムの戦士】

GM:戦で戦ったアドホックレルムの兵士達は、皆帰り支度をしていた。次の戦いも、この国がどうなろうかも、もはや彼らの気にすることではないのだ。


シリル:「フラガッハ様。ご苦労様。」

GM:「別に…協力した覚えは無いな」フラガッハは不機嫌に髪をかきあげると目をそらした。

シリル:「フラガッハ様。私は決してアドホックレルムに…」


GM:フラガッハと何かを見つけると突然に駆け出し、シリルの馬に飛び乗った。「いい馬だな。」

シリル:ああ、陛下の……。

GM:「もらっていくぞ」

シリル:あー。うーん。ダメとはいえないか。

GM:フラガッハはようやく笑みを浮かべ、してやったりと馬で駆け出した。

シリル:仕方ありませんね。でも、少しは許していただけたのではないでしょうか……


次へ

リプレイへ

トップページ

Copyright(C)ゴスペラードTRPG研究班 (c) 2018.