シュウ・タイホウ

PC:レサ夫 画:レサ夫
〜「俺ごと斬れ!・・・やっぱ待った!!」〜
製作者の美意識により、人間部分がほとんどないほどに改造されたサイボーグ。
中身は事故死した中華武侠で、自分がサイボーグになっている自覚がほとんどない。
時折無意識に行う仕草が人間らしくて可笑しかったり物悲しかったり…。
銃器こそ持たないものの、戦闘能力はフル改造+持ち前の武術でとんでもなく高い。
飛び道具主流の近代戦は刀から放つ遠当てでフォロー。
さりげなく改造前の姿で中華武侠編に登場してたりする。
来て見て笑って『名場面!』
シュウ・タイホウはスズと二人三脚してきた良き相棒であり、皆の師匠・または
先輩的なキャラクターです。
どのくらい立派かというと、アナキンにして師匠オビ=ワンみたいな。
そう。つまり結構駄目なシーンが多いのです。
@スズは対サイボーグ用の機械完全破壊技『電磁発勁』を持っているのですが、
シュウは相手に組み付き「今だ!やれ!」とタイミングを合わせようというシー
ンがありますのよ。
シュウさん・地で気が付いていなかったもんで、スズに「俺は別に構わないが、
…本当にいいのか?」と問われて始めて、気が付く始末。
「ま、待った!」と叫ぶ、醜態を初っぱなから曝してしまいます。
A大怪我した仲間の治療にスラムの医師を呼んだのですが、やってきたのはどう
見ても戦闘サイボーグ。
だったもんで、シュウさんたら「お前のような医者がいるか」と首をぶっちぎっ
てしまうという事件もありました。
しかし、それが本物と分かり狼狽する我等が師匠。あれはウケました!
Bシュウさんと言えば、サイボーグなのに日本刀という出で立ちです。
このカタナは自慢の名刀で対戦車ライフルを直撃しても折れないという自慢の品
。
しかし、シュウさん・宿命のライバルとの一騎討ちの最中、自信満々振った出目
はファンブル!
ポッキリ折れましたよ!これが!?
「このカタナは対戦車ライフルの直撃でも―」と講釈垂れた直後に折れ、放心す
るシュウ。スズは優しく自身のカタナを差し出し「終わったら返せよ?」とナイ
スフォロー。
ナイス!スズ
師匠!駄目っすよ!
―とまぁシュウ・タイホウは見ていて面白い人でした。
●過去
さて、こんなシュウ・タイホウですが、重たい過去を背負った結構な人格者です
。妻子持ちの中国人ヤクザ・シュウは抗争で妻と子供と組織を失い、自分も命を
落とします。
彼の体はアクロス・ベネディクト博士が実験素材として回収、試作型サイボーグ
として復活します。
生き返った彼は、妻子の死・組の末路を受け入れ、怒りや復讐は捨てます。そん
なシュウを抗争相手のヤクザは不信から襲いますが、シュウには恨みなどありま
せんでした。
シュウは後に、妹を臓器屋に拐われた復讐鬼ニコと出会い、ニコとともにこの世
界の悪と戦っていきます。それがニコの救いになると理解しているからです。
最後に
義侠心に篤く、人間も出来ているのですが、ドジで要領が悪く、頼りにならない
場面が度々あります。そんな彼ですが、この世界の正義として生きるひたむきさ
に、スラムのニヒルな人々は好感を持っています。
実のならぬ世界に種を撒き続ける正義のヒーロー。それがシュウ・タイホウです
。
Copyright(C)ゴスペラードTRPG研究班 (c) 2009.